sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2021年1月28日、あるいはアイデアを練り上げる

 起床

カエターノの自伝という大物を片付けたので、しばらくサクサク読める本を片付けていくか……と思いながら寝る。6時半。筋トレ。肩、腹筋。

トランポリンを5分。

employment.en-japan.com

朝からこの記事を読んで刺激を受ける。ドライヤー開発のくだりが大変おもしろかった。この人の本も読んでみようかな、と思う。

ひさしぶりに調べものモードに入っていて、ひたすらGoogleを検索して気になったものをOneNoteにバンバン投げ込んでいくことでアイデアを練り上げていく。このへんのリサーチもだれかにお願いしたい部分もあるのだが、自由に使えるリソースもないので、結局自分一人の知識にしかならない。

今後の話について各所に相談。ひさしぶりに国外とやりとりをはじめていて、英語できないのに「言語的な問題はこちらである程度吸収する」みたいな大見得を切ってみる。

昼食は冷凍パスタ。その後、諸々を片付けてスケボーを持って外に出るも霧雨のため断念。

夕食とともにヱビス。日本酒。マテ茶。ストレッチ。

風呂。タオルギャザーと交互浴。

Alabaster Deplume / To Cy & Lee: Instrumentals Vol. 1

TO CY & LEE: INSTRUMENTALS VOL. 1

TO CY & LEE: INSTRUMENTALS VOL. 1

 

 tdさんのブログ経由で知る。郷愁を誘うメロディが弛緩したり緊張したりしながらただただ繰り返されていく。UKのサックス奏者らしいが、これもいまのUKからでてくるセンスの音楽、という感じはする。この咽び泣くようなサックスの音色はどうだ!

10分聖書

ヨハネの手紙 二』、『ヨハネの手紙 三』、『ユダの手紙』読了。『ヨハネの黙示録』第1-8章。

100分de名著、『資本論』の最終回を見る。『資本論』を読んでるのに『資本論』に入ってない資料を使って解読する、って果たしてどうなの、と思いつつ、マルクスのエコ思想のエッセンスが掴める内容であり、3回までは資本主義の批判的分析が主な内容だったが、ちゃんとマルクスによる新しい社会像に触れていられて良かった。

そこから『資本論』のテキストのほうへ移行。読み終える。

sekibang.hatenadiary.com

Tさんにいただいていた『現代思想』の1月号に手を付ける。