sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2021年2月7日、あるいはMikael

 栗山富夫釣りバカ日誌2』

釣りバカ日誌2

釣りバカ日誌2

  • 発売日: 2015/12/09
  • メディア: Prime Video
 

 1989年。『1』で北品川のマンションに住んでいたハマちゃんだが『2』では金沢八景の戸建てになっている。さらにデスクにはデスクトップコンピューターが置かれるようになっている。たしか社長車もプレジデントだった気がするが、本作ではセンチュリー(スーさんが上野毛に住んでることも途中でわかる)。映画としてはここからもう『男はつらいよ』構造(あるいは『007』構造)になってるんだな……。

起床

8時過ぎ。朝食後にHとモルカーを観る。昨日から1-5エピソードを通しでもう4回観てる。筋トレ。腹筋だけする。

いちご狩りへ。

f:id:Geheimagent:20210207112823j:image

ハウスのなかが暑かった。いちごで満腹になる。いちご狩りは25年ぶりぐらいか。昔、相馬でやった。

帰宅してまたHがモルカーを観ている。

昼寝。起きてホットケーキを食べながらサンソン。68歳になった、ということでライヴ音源特集。来週はウォールオブサウンド特集らしい。

公園へ。スケボーをもって自由に走り回る。スケボーシューズだとサッカーボールでリフティングもしやすい。夕方、HがAと買い物に行ったのでひとりで練習。かなり疲れる。

帰宅して松浦俊夫のラジオを聴きながら昨日のスパークリングワインを飲む。さらにClubhouseで英語のルームを聞いたり、ちょうど良い感じの英語ルームに参加して会話したりしていた。大体話す話題がコロナの話だったりするので、他のルームで聞いた話を真似して自分で話してみる、というのも良いトレーニングになるのかもしれない。時差的に東アジア人同士で英語を話すことになるが、それもまた面白い。韓国の女子高生と会話することになったが、オフラインでそんなことないわけで。で、自分の名前がどうにも日本人以外にはわからないようだったので「Mikael」を名乗ることにした。千葉雅也の『アメリカ紀行』の「David」という短い章を念頭に置きつつ。

夕食とともにヱビスバラカンビートを聴きつつ。お好み焼き。食後にさらにヱビスを飲む。そしてストレッチ。

風呂。タオルギャザー、交互浴。

日曜日なので早くに寝る。