sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2021年2月13日、あるいは自分の肘で腹を貫く

 起床

7時半ごろ。ウィークエンドサンシャイン。朝からアレルギー起因による気管支の炎症を感じる。

朝食後、Hの上履きを洗い、掃除機をかけて筋トレ。世界の快適音楽コレクション。背中、腹筋。

Hを連れて買い物へ。こないだ買った靴があまり足に合わなかったらしくまた靴を買う。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

本屋で雑誌なども。

うんこドリル ひらがな 3・4さい

うんこドリル ひらがな 3・4さい

  • 発売日: 2020/01/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
鉄下 E235系 山手線 靴下 電車グッズ

鉄下 E235系 山手線 靴下 電車グッズ

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

大戸屋で昼食を食べて鶴川へ移動。鶴川にある激烈に渋いおもちゃ屋3DO REALの新品が売られてて衝撃を受けた。値段も5万ぐらいする。ヤバい。いつもの酒屋で泡盛と日本ワインを買って帰る。

おやつを食べにコメダに寄り道。買った雑誌を読む。あんまり読むところなし……。

帰宅してすぐ公園へ。スケボーできない公園指定だったが、スケボーを持っていったら別な公園に移動してできた。しかし、マニュアルの練習中にバランスを崩して前から転び、自分の肘がみぞおちに入り悶絶。

公園終わりで買ってきたヱビスを飲みながらうんこドリルの監督。やっぱり公文や学研のが良いなぁ。切り離してできないし、親向けにどうやらせれば良いのか、みたいなことも書いてない。絵も賑やかだが、賑やかすぎて子供の集中を妨げているような。

夕食とともに買ってきた泡盛

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

ストレッチ。

風呂後に寝かしつけ。寝かしつけ後にヱビスをもう一本開けて映画モード。

白石和彌孤狼の血

孤狼の血

孤狼の血

  • 発売日: 2018/11/02
  • メディア: Prime Video
 

 『仁義なき戦い』のカヴァーみたいな描写が随所にはいる。昭和63年が舞台、しかしながら竹野内豊江口洋介の細さ、スタイルの良さにリアリティを感じない(江口洋介が出てくるたびに『るろうに剣心』になってしまう)。昭和的な身体ではないだろう。一方で松坂桃李松坂桃李は良い。その細さが青さとマッチしている。そしてバイプレイヤーの色の濃さによっても物語が強度を増していくように見える。ヤクザ映画版『シン・ゴジラ』か(田口トモロヲは、津田寛治の位置づけ)。ただ、全体的な衣装のキレイさにも違和感がある。役所広司のスーツがキレイなのは違うでしょう! ただ、車をちゃんと用意しているのは良い。カクカクしたマークIIの登場に目をみはる。ビールの缶のプルタブが引き抜くタイプだったり、小道具も凝っているのになぜ(松坂桃李がしている時計はオメガのクオーツ。これは意図が読めない)、なぜ衣装は……。

途中大きな地震