sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2021年7月2日、あるいはバーチャルと神経症

起床

6時過ぎ。筋トレ、肩、上腕三頭筋。天気が悪くて寝室に光が入ってこないせいか、Hが起きてこなくなる。

ピエール=ロラン・エマール / ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第29番《ハンマークラヴィーア》ほか

 エマールの新譜がでていたので聴きながら仕事。なんか最近はまたクラシックが聴きたい気持ちになっている。ソナタよりも《エロイカ》変奏曲が良かった。

 ランニング用の長袖シャツのセール連絡があったので注文(色はブルー)。The North FaceのTシャツはたけえな、と思うのだが、すぐ乾くし、着心地も良い。

電話の仕事があったり。集中していたが、ハイレゾで音楽を聴くためのオーディオインターフェースについて調べてたら時間が溶けた。

 これを買ったらハイレゾできるらしい。ソフトウェアのイコライザーで音を変えられちゃうとかで、そんなのでチューニングしてたら時間が完全に吸い取られてしまう、と思った。しかもイコライザープラグインでいろいろ追加できる、という。探求が終わらないでしょ、それは。基本的なスタンスとしてはあんまり機材を増やしたくないし、調整の余地とかもいらない、機材の素の音を正解として聴きたいという気持ちなのだが、ソフトウェア化されることで一気に選択肢が広がってしまう。こうなるとアンプに機器をつないでいくのではなく、こういうオーディオインターフェースからパワードスピーカーにつなぐ、っていうのがシンプルな構成で正解な感じもする。

www.mfjtokyo.or.jp

この講演までに仕事を終える。ご飯を食べながら聴講。面白かった。糖質ゼロビール。泡盛

ストレッチ。風呂。

昼間、かなり根を詰めて仕事したので書く気にならず。映画を観る。

リドリー・スコットブレードランナー

 実は観たことなかった映画。観ているあいだにレムの『ソラリス』と話がごっちゃになってることに気づいた。なんかマルクス・ガブリエルみたいな話だと思う。

 時計の雑誌の第2号が出ていたのに気づいて注文。