6時前に起きる。筋トレ、肩、上腕三頭筋。
昨日の「Barakan Beat」で流れていた。R&Bのサックス奏者。このアルバムはソウル・ジャズという感じでウィントン・ケリーとポール・チェンバースが参加している。良い感じ。キング・カーティスのサックス以上に、トランペットがカッコ良い、と思ったらナット・アダレイが変名で参加していたのだった。
雨でなかなか運動ができず。昼食後に雨具を着て買い物へ出かける。短パンにブーツを履いて子供が長靴を履くようだった。ついでに期日前投票も済ませた。
アメリカーナ系のシンガー。これも「Barakan Beat」で昨日流れていた(流れていたのは「Just the Two of Us」のカヴァでこのアルバムには収録されていない)。アメリカ音楽の懐の広さを感じる。
実は「Remain in Light」しか聴いてなかったTalking Headsのアルバムを聴いたりしてた。
夕方、ストレッチ。Hが帰ってきたので仕事を切り上げて糖質ゼロビール。夕飯の前に寝室の窓から、曇天を眺めるという遊びをHとした。昨日もやった。特別なものが見えるわけではない。というか灰色の雲しか見えないのだが、外から聞こえる虫や車などのさまざまな音や部屋に吹き込んでくる風が面白いようで「窓から空見る?」と誘うと喜んで寝室に向かう。
白ワイン。
夕食後にHが観ていた「ポケットモンスター サン&ムーン」で感動。幼馴染のスイレンとマオがガチでポケモンバトルする回だったのだが、必殺技の演出、カメラワークがプリキュアの変身シーンばりの力の入り方でグッと前のめりになった。
風呂。
バルトは石川美子訳のものを優先的に読んでいこうという気持ちになってきた(この本は違う訳者)。
「メロ夜」を聴いて寝る。