sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2022年2月11日、あるいは名前

二度寝して起きるのが5時ぐらいになる。夢に坂口恭平がでてきた。筋トレ、胸、上腕二頭筋。Nightly News(2月9日分)。アメリカでは急速に新規感染者数が減少しており、各州でマスク義務化(Mask Mandate)が解除されはじまっている。一方でCDCは依然としてマスクの着用を推奨しており、このへんのバランスが謎。日本だったら上からマスク着用したほうが良いよ、って言われたら、みんな従うと思うのだが。昨日見たニュースでも、今度のスーパー・ボウル(Super BallじゃなくてBowlだと今知った)でもマスク着用ルールがあるというのだが「ルールはあるがみんな守らないだろう」という予想がされている。この辺も大きく遵法意識みたいなもの、というか、主体と法律、ルールの権力関係が大きく異なっている感じがある。今日は珍しくレスター・ホルトがスタジオで別な記者と喋っていたが、その距離の近さもなにか新鮮な感じがした。カメラに映されているときだけ距離をとっても仕方ないだろう、みたいな現実的な判断がなされているのかもしれない。NHKのニュース番組を見ているとアナウンサー同士がめちゃくちゃ距離をとっているけれど、あのバカらしさ(映ってないところで絶対接近してるだろ)が明らかになる感じ。

眠くなってソファで寝る。

起きてきたHと朝食。その後、数字のドリルをやっていた。いつの間にか自分の名前を書けるようになっていた。驚き。

車で出かける。お昼は丸亀製麺。タルタルぶっかけうどんみたいなものを食べる。フィバーツリーのトニックウォーターを見つけたので買ってみる。さらにワインの試飲でベテランの方にいろいろ勧められて2本。ひさびさにフランスのワインを買った。Hの学習ドリルも買う。ケーキ屋にも寄った。

気絶。

おやつにケーキを食べる。が、やや好みからズレていた。

f:id:Geheimagent:20220211152648j:image

公園監視員をする。Hはちょっとチックタックができるようになってきた。早い。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

帰宅して気晴らしに買ってきたヴァン・ムスーを開ける。それからフィバーツリーのトニックウォーターでライム酒を割って飲む。これがホンモノのトニックウォーターか、と思う。締めに芋焼酎の水割り。アルコールの作用なのか、かなりバッドなところに入ってきて、さらにTwitterのTLを整理した。ミュートやアンフォロー。むしろ、Twitterとかやめちゃえば、って感じでもあるのだが。この、なんとも嫌な感じ、学生時代の惨めな気持ちを思い出す。そこに近い。あのときは将来はどうなるのかとかいろいろと自由にならないことへの不安や環境への不満もあったから、今よりもはるかにしんどいはずである、と客観的には思うのだが、感覚的には同じぐらい淀んでいる。むしろ、あのころ環境的な影響で暗くなっていたのは、実は環境的な要員ではなく、内因性のものだったのかもしれない、という新たな理解が生まれてくる。ずっとそのしんどい感じを忘れて過ごしていた。忘れられるということは、今回のもきっと忘れられるのだろう、と信じてやっていくしかない。