sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2024年10月14日、あるいは流れに任せる

今朝も5時半過ぎまで寝る。Hの咳で何度も起こされて睡眠の質は悪い。あまりにボクシングで感動したせいか、夢に井上尚弥・井上拓真・井上真吾トレーナーまででてきて、名刺交換させてもらった。「めちゃめちゃあのダウン判定で怒ってましたね〜」みたいな話を井上真吾トレーナーとしていた。

ウォーキング。歩きながら細野晴臣のラジオ番組で山下達郎がゲストが出てるのを聴く。冒頭からかなり笑わせられる。帰宅後、体重計に乗ったら最近では一番低い数値。8ヶ月で4kg減った。細いジーンズが楽に履ける。

朝、改めて昨日の平良達郎 対 ブランドン・ロイヴァルの試合の動画を観る。打撃のロイヴァルに対して、グラップリングで異常なしつこさ、圧倒的なキープ力でじりじりと体力を削っていく平良。序盤に当たらなかった平良のパンチが入るようになっていくまでのプロセスが実に見ごたえある。一進一退での最終ラウンド。総合力で上回るロイヴァルの勝ち。

昼はブロンコビリーへ。

f:id:Geheimagent:20241014125025j:image

ひさしぶり。2回目か3回目。炭火焼きのステーキの美味さ、というものがあるな、と思う。日本的な香ばしさ。それをアメリカンな様相の店内で食す倒錯がある。

帰宅後に昼寝。1時間以上寝たが起きても腹が重い。

夕方、Hと公園で遊ぶ。蚊に刺されまくり。

帰宅後、洗濯物を片付けたりして少し仕事。流れに任せていろいろやってたら、次々に新しい展開が生まれている。良い傾向。

夜になって軽い頭痛と微熱。Hの風邪がうつったようだ。身体が熱を持ってうまく眠れないので解熱剤を飲んで無理やり寝る。

読了。