4時半まで寝る。昨日は活動量が多く疲れていたせいか早くに眠れた。朝ジム。胸、腕、腹筋。帰宅したらHが『ONE PIECE』のアニメを観ていた。相変わらずよくわからない順番で観ているようだ。『ONE PIECE』は「ジャンプ」での連載を鮫人間みたいなやつを倒すあたりで読むのを辞めてしまったので、その後に入った仲間みたいなやつらの存在がよくわかっていない。鹿みたいなキャラクターが「チョッパー」という名前なのは知っている。アニメではルフィの髪の色が白くなっていた。超サイヤ人的なことなのだろう、と理解。そのルフィの変身のようすを『AKIRA』に出てる博士みたいなやつが解説していた。
Hに朝食を準備して、自分は英語のトレーニング。
デレク・ベイリーを聴きながら仕事をはじめる。
午前中に買い物。レンチンで食べられる赤飯の在庫が復活していた。
午後もレコードを聴きながら仕事。ケイト・ブッシュのファーストは「嵐が丘」がA面最後で音が良くない。たしかケイト・ブッシュのベスト盤をもっていた気がしたが見つからず。売ってしまったか?
現行CDは全然ジャケットが違うんだな。
『原子心母』はホントにB面が良い。
富野由悠季「逆襲のシャア」制作での後悔と「ガンダム」を10年作り続けてわかった人類の課題 https://t.co/03t41sd2yx
— m.$.t.k. (@mk_sekibang) 2024年10月21日
定期的にこのJunya Watanabeのジャケットがフリマサイトにでてないかチェックしてたが、今日ついに購入できそうなものが見つかった!!!!!
今日嬉しかったこと。
Hは夕飯後、小梅太夫をテレビで見てハマっていた。
読了。