sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

日記

昨日は、中国語のテキストを開いて、午前中から2時間ほど取り組む。発音から頑張るみたいな教材なので、最初は勉強というよりは練習に近い。だいたい言語学習は最初の方が一番楽しいのだが、中国語も今が一番面白いのかも。その後、20分ほど走りに行く。

午後からは上野で、フェルディナント・ホドラー展を観る。19世紀末から20世紀初頭のスイスの画家。シュタイナーやモダン・ダンスにも繋がる人だったらしく興味深く見る。動きのある人間の背景が、非常に抽象的で、遠近感が曖昧なのが面白いな、と思った。人物はマニエリスムのようなのだけれども、背景だけ中世とかルネサンス以前の宗教絵画のよう。会場にはとても有名なアニメーション映画の監督の姿を見かけた(妻に言われて気づいただけ)。

その後、銀座をブラブラして「パリのワイン食堂」へ。クリスマス・ディナー。ド定番的な真鯛のポワレが美味しかったが、ワインを選ぶのに失敗した気がする(カラフェで頼んだがグラスで良かった)。

http://instagram.com/p/w8bWZ6A0rm/

おかしなラベルは良いのだが、ちょっと個性的な味(フレッシュなのに、ちょっと枯れた感じも入っている)で、もっと濃い目の料理と合わせたかった。

今朝も早起きして1時間ほど中国語。