2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
お医者さんは教えてくれない 妊娠・出産の常識ウソ・ホント 作者: エミリーオスター,Emily Oster,土方奈美 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2014/10/03 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る かなり前に山形浩生さんが紹介していた…
小説より奇なり (文春文庫) 作者: 伊丹十三 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 1986/07/25 メディア: 文庫 購入: 1人 この商品を含むブログ (2件) を見る これも復刊してない伊丹十三の著作。著者がひたすら他人から話を聞いた結果を編集して一冊の本にして…
女たちよ!男たちよ!子供たちよ! (文春文庫 (131‐5)) 作者: 伊丹十三 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 1984/12/25 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 3回 この商品を含むブログ (3件) を見る 引き続き、3年ぶりの伊丹十三強化月間。こちらは現在絶版中、…
女たちよ! (新潮文庫) 作者: 伊丹十三 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2005/03/02 メディア: 文庫 購入: 5人 クリック: 29回 この商品を含むブログ (96件) を見る これも3年ぐらい前に読んでいた。再読。伊丹十三のエッセイではこの本が一番まとまりがあっ…
騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/02/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (29件) を見る 騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編 作者: 村上春樹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/02/…
ヨーロッパ退屈日記 (新潮文庫) 作者: 伊丹十三 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2005/03/02 メディア: 文庫 購入: 8人 クリック: 49回 この商品を含むブログ (145件) を見る というわけで、ひさしぶりにしっかりと再読。およそ3年前にこの本を読んでいたら…
季刊25時 Vol.7 (ぼくたちの大好きな伊丹十三)) 作者: 経堂福島出版社 出版社/メーカー: 経堂福島出版社 発売日: 2015 メディア: 雑誌 この商品を含むブログ (1件) を見る こないだイベントで立ち寄った本屋でたまたま見つけた雑誌『季刊25時』。「今日でも…
今週一週間は遅めの夏休み、のようなものをとっていて、ずっと会社にいかずに過ごしていた。会社の人は「休み、どっかいかないの?」と尋ねるし、「せっかく休みなんだから、なんかしたら?」と妻も勧めてくれた。けれども、特別行きたいところも、やりたい…
わたしのことをたいへんに可愛がってくださるオーディオ好きの方が組み立てた真空管アンプをいただき、早速、レコードプレイヤー(SL-1200の初代)→ フォノイコライザー → アンプ というシンプルな構成で鳴らしてみている。 audio-technica フォノイコライザ…
森の生活〈上〉ウォールデン (岩波文庫) 作者: H.D.ソロー,Henry David Thoreau,飯田実 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1995/09/18 メディア: 文庫 購入: 5人 クリック: 66回 この商品を含むブログ (52件) を見る 森の生活〈下〉ウォールデン (岩波文庫)…
グローバライズ 作者: 木下古栗 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/03/26 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (75件) を見る ちょっと前から友達がしきりにTwitterで「すごい」と言及していた作家。こないだ新刊がでていたけれども近所の本屋…
32歳の誕生日プレゼントにニューバランスの996をいただく。こないだ上司がスーツにあわせて履いてて、それ、アローズの偉い人がやってるヤツじゃん、かっけえ、と思って、欲しくなっていた。これまで散々「いつの間にかニューバランスってオシャレになってい…
誕生日前日をすごいイタリアンで祝っていただいた。 今日の食材。 今日のお肉。30日間ドライエイジングのリブロース。 佐賀の牡蠣。小ぶりな種類でクリーム感が凝縮。 マコガレイのお刺身。ワラビ添えの春仕様。 今日のお酒たち。 焼きたてフォカッチャ。こ…
2月はプリンスのワーナー時代のアルバムがApple Musicで聞けるようになってたので、ずっとプリンスばっかり聴いていた気がするが、結構新譜もチェックした。 4EVER アーティスト: PRINCE 出版社/メーカー: WEA 発売日: 2016/11/25 メディア: CD この商品を含…
ビニール傘 作者: 岸政彦 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/01/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 社会学者、岸政彦の小説。岸政彦による社会学的な著作では『断片的なものの社会学』は、2015年に読んだ新刊本のベストにあげた。…
1688年―バロックの世界史像 作者: Jr.,John E. Wills,ジョンウィルズ,中尾ゆかり,別宮貞徳,片柳佐智子,鈴木忠昌,徳植康子 出版社/メーカー: 原書房 発売日: 2004/09 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ (3件) を見る 「地球は回り、朝の光…