sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年6月25日、あるいは積み上がる

4時すぎまで寝る。朝ジムへ。胸、腕、腹筋。寝不足がつらいが帰宅後、AI英会話をやる。 View this post on Instagram A post shared by mstk (@mk_sekibang) 仕事を景気づけるために土曜日に買ったレコードを爆音で聴く。 ジャイアント・ステップス ワーナー…

2024年6月24日、あるいは突然の電話

4時過ぎまで寝る。AI英会話をこなして出勤。昨晩は早く寝られたので元気いっぱい、電車で本を読むぞ、と思ったが、本を開いた瞬間寝ていた。午前中は打ち合わせ。午後からオフィスに移動して仕事。20時すぎまで仕事。全然おわんない。 突然に電話が鳴り、だ…

2024年6月23日、あるいはジョアン

4時半過ぎまで寝る。朝ジム。背中、腹筋。やっているあいだに先週言われていろいろ気分が悪かったことを思い出してムカついてくる。 ジョアン (SHM-CD) アーティスト:ジョアン・ジルベルト ユニバーサル ミュージック Amazon 昨日の昼間にジョアンのセカンド…

2024年6月22日、あるいは素晴らしいプレゼント

6時半過ぎまで寝た。朝から剪定のヴォランティア。Hも一緒にやる。 終わってふたりでパピコを食べた。昼はマックを買って帰り家で食べた。脂質を避けているなかひさびさにマックを食べたような気がする。 少し昼寝してレコード屋へ。店内で流れていたマーヴ…

2024年6月21日、あるいは月を見て帰る

ティム・クック時間に起きる。朝ジムへ。胸、腕、腹筋。帰宅後、AI英会話。「図書館で本を探してもらう」という課題が出たので、村上春樹の最初の小説の英語版を借りたい、と話してみる。しかし、英語のタイトルがわからない、というシチュエーション。 I'm …

2024年6月20日、あるいはおせっかい

4時半ぐらいまで寝る。やや寝坊。AI英会話をやって出勤。いつものように電車で爆睡。 1on1などを実施。いまの会社のメンバーは、ホントに気持ちが良いやつばかり(仕事ができるできないは置いておいて)で、話していると「なんとかしてやりたい!」というパ…

2024年6月19日、あるいはギリギリのほや

4時過ぎに起きる。朝ジムへ。背中、腹筋。デッド130kgが3回あがるところまで回復。帰宅後、すぐに仕事。タスクが山積み。 昼にコーヒー豆を買いに行く。ついでにランチ。スシロー。ほやがあったので食べてみたが、これまで食べたなかで一番マズいほやだった…

2024年6月18日、あるいは小豆の風味

4時に起きる。AI英会話をこなして出勤。夕方自社オフィスへ。遅くまでミーティングが入っていたのでコンビニで夕飯も調達。昼とおんなじようなもの。昼はセブンの赤飯おにぎり。夜はファミマの赤飯おにぎり。断然セブンが美味いが、小豆の風味はファミマの方…

SONY WH-1000XM5 インプレッション

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドホン WH-1000XM5:ノイキャン性能向上/Amazon Alexa搭載/通話性能向上/ソフトフィットレザーによる高い遮音性/ブラック WH1000XM5 BM ソニー(SONY) Amazon 3月にSONYのMDR-M1STが(ふるさと納税で)届い…

2024年6月17日、あるいは新しいヘッドフォン、ネクタイ

ティム・クック時間に起きる。剪定作業による右手の筋肉痛が尋常じゃないことになっている。スケジュールの都合で2日連続朝ジムへ。胸、腕。帰宅後、AI英会話。 仕事をはじめようとしたら、Hがぐずって帰ってきてしまう。なにかあったのかと思って驚いたがな…

VIDEOTAPEMUSIC 『Revisit』

Revisit KAKUBARHYTHM Amazon ここ数年は音楽について個別に記事を立てて書くことはしていないのだが、VIDEOTAPEMUSICの「カセットブック」という形式で出された新アルバムは、音楽はもちろんのこと、本の部分もかなり素晴らしく紹介しておきたいと思った。…

2024年6月16日、あるいは「Gift」

5時まで寝る。やはり昨日の剪定で筋肉痛。朝ジム。背中、腹筋。デッドは130kgが1発あがるところまで回復。 昨日観た町田ゼルビアの戦術について自分の印象(右サイドからの攻撃が多かったな、とか。とくに後半はゴールキーパーからのロングフィードが右サイ…

東浩紀 『訂正する力』

訂正する力 (朝日新書) 作者:東 浩紀 朝日新聞出版 Amazon 『訂正可能性の哲学』と同時期に出ていたのでそのスピンアウト的な新書、と思っていたのだが、内容はかなり違う。タイトルにある「訂正」という言葉の意味は、こちらのほうがストレートに効いている…

2024年6月15日、あるいはマリノス

7時半まで寝た。背中の痛みが強い。今週から剪定のヴォランティアに本格参加。後期高齢者ぽい方々に混ざって奮闘。 文明の利器を担当。 帰ってシャワー後に少し寝る。昼食後、夏休みの予定を立てたり。午後からHが無料チケットを当てていたJリーグ観戦へ。今…

2024年6月14日、あるいは連続

寝るのが遅くなり、睡眠がわずかになる。5時起き。Hも起きてきてポケモンの追加コンテンツを買ってほしい、とのことだったのでその処理をしてあげた。朝食を食べて出かける。電車のなかで睡眠時間を確保。 もりもりと仕事。眠すぎて昼過ぎにコーラを飲む。こ…

2024年6月13日、あるいは炸裂

ティム・クック時間に起きる。体調は昨日よりも良い。夜中に途中覚醒し「やらなきゃ」と思った仕事をすぐに片付けた。スケジュールの都合で2日連続で朝ジム。胸、腕。 Crumbling アーティスト:空中泥棒 (a.k.a.公衆道徳),空中泥棒 Botanical House Amazon 仙…

山内志朗 『普遍論争』

普遍論争 (平凡社ライブラリー630) 作者:山内 志朗 平凡社 Amazon 何年かぶりに読み直してみたが、やっぱりよくわからなかった。書き方も苦手。

2024年6月12日、あるいは復調

ティム・クック時間に起きる。熱は下がっていたが、寝すぎのため腰が痛い。蒸し暑いのも不快。朝からの出社は取りやめて、午後からいくことにする。朝ジムで体の調子を確かめる。背中、腹筋。デッドが100kgがギリギリあがるくらいになっていた。1日寝ていた…

2024年6月11日、あるいは高熱

長く眠る。ごろりとベッドに横たわってなにもしない。定期的にこういう日がある気がする。自動制御、自動停止的なかたちでの体調不良。午前中いっぱい休んで午後から仕事、と思ってたが、熱が下がらず、午後も休む。いくつか打ち合わせだけ出た。夜になって…

2024年6月10日、あるいは発熱

ティム・クック時間に起きる。昨日からかなりきつかったが手の筋肉痛などがかなりしんどい。これほどまでに全身が筋肉痛であることも珍しい。喉も少し痛いし、普通に寝て過ごしたいレヴェル。しかし、AI英語をやって出かける。電車のなかで気絶レベルの眠り…

2024年6月9日、あるいは充足

4時半まで寝る。昨日のランニングと労働で全身が筋肉痛。剪定鋏で握力も強くなりそうだ。朝ジムへ。胸、腕、腹筋。その後、昨日の剪定作業の続き。午前中に大方のカットを済ませる。3時間ほど。握力がゼロ。一度部屋に戻ってシャワーを浴びてノンアルコール…

2024年6月8日、あるいは労働の日

5時まで寝る。起きてすぐにランニングへ。30分走る。6時前に帰ってきたらHも起きてきて、ひとりでお絵かきをしていた。自分は仕事をはじめる。放っておいたら自分で朝ご飯を準備して食べていた。ありがたい。 いくつかの気付き。 iPhoneで記録されている2年…

2024年6月7日、あるいは140kg

4時すぎまで寝る。朝ジム。背中、腹筋。デッド140kgをやってみる。1発あがる。これが限界だ。ちょうど体重の2倍。帰宅後、AI英会話をやる。今日は在宅。 View this post on Instagram A post shared by mstk (@mk_sekibang) 仕事前に聴けてなかったモーリッ…

2024年6月6日、あるいは傾聴しろ!

4時に起きる。ややのんびりAI英会話をして過ごしていたらいつもより20分ぐらい出社が遅れた。昨日風呂に入らずに寝ていたらしいHは5時過ぎに起きてきて少し話す。元気そうだったがまだ熱があるらしい。 昨日MTGにでていたとき、画面に映る自分の顔に祖父の面…

2024年6月5日、あるいは狂気

ティム・クック時間に起きる。朝ジムへ。胸、腕、腹筋。どんよりと暗い気持ちを引きずっている。終わって出社。黙々と仕事。マシンのようにタスクを捌いていく。が、割り込みの仕事がありまくり、本来やろうとしていた資料作成が2行ぐらいしか書けず。 The D…

2024年6月4日、あるいはピンチ

5時に起きる。寝不足。もっと寝ていたいのだが、出なきゃいけない早朝オンライン・ミーティングがあった。AI英会話をなんとかこなす。体力的なこともあり朝から低調だったが、いろいろとバタついて昼食も食べられず。気づくと夕方。かなりピンチ。すべてが崩…

2024年6月3日、あるいはOB訪問

ティム・クック時間に起床。朝ジム。背中、腹筋。準備万端で出発、と思って歩いている途中でパワーグリップもマウスピースも忘れたことに気づく。やむなくデッドは100kgで。オルタネート・グリップ。握力がもたずMax6回。ただ、こういうトレーニングもたまに…

2024年6月2日、あるいは上野

6時前まで寝る。雨だしランニングする気にもならず、ひさびさにただ早く起きて本を読んだりする時間の使い方。 昨晩は寝る前にTから連絡があって、お台場の映画館で濱口竜介監督の石橋英子「GIFT」ライヴをやる、と教えられる。行く、と即答。 www.unitedcin…

2024年6月1日、あるいはアイロンで死んだ

6月。4時半に起きる。朝ジムへ。自転車の前輪ブレーキから異音がするのでクイックリリースを締め直す。その際、ブレーキのディスクを触ってしまい火傷。摩擦で高温になることを知らなかった。胸、腕、腹筋のトレーニング。終わって帰宅するとHがアマプラでラ…

2024年5月31日、あるいは楽しいお迎え

早々に寝ようと思うがやや神経が昂っていたのか、なかなか入眠できず。5時半まで寝た。朝、AI英会話をやる。もっともっと寝ていたい、むしろ、一日ぐったりとしていたい。雨なのも気持ちが落ち込んでいく要因だ。ただ、在宅での仕事なのでまだ気持ちは楽。 V…