2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
リノベーション・スタディーズ―第三の方法 (10+1 Series) 作者: 五十嵐太郎/ 編,リノベーション・スタディーズ/ 編,古谷誠章,青木淳,松村秀一,宮本佳明,阿部仁史,中谷礼仁,メディア・デザイン研究所 出版社/メーカー: INAXo 発売日: 2003/04/10 メディア: 単…
哲学がわかる 自由意志 (A VERY SHORT INTRODUCTION) 作者: トーマス・ピンク,戸田剛文,豊川祥隆,西内亮平 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2017/12/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る オックスフォード大学出版の…
中上健次エッセイ撰集 青春・ボーダー篇 作者: 中上健次 出版社/メーカー: 恒文社21 発売日: 2001/08 メディア: 単行本 クリック: 2回 この商品を含むブログ (6件) を見る 中上健次エッセイ撰集 文学・芸能篇 作者: 中上健次 出版社/メーカー: 恒文社21 発売…
美味放浪記 (中公文庫BIBLIO) 作者: 檀一雄 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2004/04/25 メディア: 文庫 購入: 4人 クリック: 11回 この商品を含むブログ (21件) を見る 去年の暮れに読んだ『檀流クッキング』が面白かったので。檀一雄が日本中、世界…
これからの建築理論 (T_ADS TEXTS 01) 作者: 東京大学建築学専攻 Advanced Design Studies 出版社/メーカー: 東京大学出版会 発売日: 2014/12/29 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 2013年に東京大学でおこなわれた建築関連のシンポジウムをもと…
2ヶ月以上、息子についてブログに書いていなかった。息子は7ヶ月を超えて、おすわりが上手になったし、飛行機にも乗った(家族3人で沖縄に行ってみたのである)、四つん這いになって後進しかできなかったのが、いまはずり這いでもハイハイでもない、類人猿的…
動きすぎてはいけない: ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学 (河出文庫) 作者: 千葉雅也 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2017/09/06 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る 千葉雅也の『勉強の哲学』は昨年読んだ本のなかでもトップクラス…
BLOOD [LP] [12 inch Analog] アーティスト: RHYE 出版社/メーカー: LOMA VISTA 発売日: 2018/02/02 メディア: LP Record この商品を含むブログを見る 今月はなんと言ってもRhyeだったな……。もう、ずーっと聴いてた。心地よく、ずっと、繰り返し繰り返し聴け…