起床
5時半過ぎ。昨日は夕方からめちゃくちゃ首の調子が悪かったのだが寝たら少し治った。筋トレ。背中、上腕三頭筋。
仕事前に5分トランポリン。
昼食をレトルトで済ませてスケボーを持って外へ。いつもと練習場所を変えてみる。エンドオーバーが少し形になる。引き続き丁寧に練習していく。
Tony! Toni! Tone! / Sons of Soul
先日のメロ夜より。最高、としか言えない。ソウル、R&Bにおける歴史性を強く感じる。
夕食とともにヱビス。マテ茶。ストレッチ。
幼稚園でトイレに行けているかHと話す。「ご飯の前にトイレにいくのは危ない」というので、なんでか聞くと「だれかにご飯を食べられちゃうから」と言っていた。
風呂でタオルギャザーと交互浴。
10分聖書
『ペトロの手紙 一』、『ペトロの手紙 二』、『ヨハネの手紙 一』読了。丸2年以上かけて読み進めてきた聖書ももうすぐ終わり。
Nair Mirabrat / Juntos Ahora
昨晩、アントニオ・ロウレイロの新譜(2ndアルバム以降、そこまで乗り切れてなかったがこの新曲は良かった!)からたどり着いていたウルグアイのSSWのアルバムを聴く。アントニオ・ロウレイロがプロデュースしている作品らしい。カンドンベの土着性をマーク・ジュリアナに代表されるマシーナリーな複雑リズムによってアップデートしたような。ミナス新世代(めちゃくちゃこの手の音楽には食傷気味!)にはない突き抜け方はむしろ、アルゼンチンのエレクトリック・フォルクローレのほうに近いか。すごい!
カエターノの自伝へ。なんとか読み終える!