sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2024年6月6日、あるいは傾聴しろ!

4時に起きる。ややのんびりAI英会話をして過ごしていたらいつもより20分ぐらい出社が遅れた。昨日風呂に入らずに寝ていたらしいHは5時過ぎに起きてきて少し話す。元気そうだったがまだ熱があるらしい。

昨日MTGにでていたとき、画面に映る自分の顔に祖父の面影を見つける。驚いていろんな角度から自分の顔を確認してしまった。

現場で福島出身の人がいることが判明。「ぼくも福島なんですよ、飯坂で」って言ったら「いきましたよ、若喜旅館、燃えちゃったけど」と言われて笑ってしまった、懐かしすぎる。調べたら若喜旅館が燃えたのは30年前だったらしい。原風景的な記憶。

昨日、2行しか進まなかった資料は、朝のうちにまとまる。今日は傾聴の大切さを知る。傾聴できないやつと仕事してるときのストレス。

夕方自社オフィスに移動して仕事の続き。仲間とおしゃべりして心が和む。

帰宅時、まだHが起きていて少し話す。元気になったみたいで良かった。

Wall -Digislee/Remast-

Wall -Digislee/Remast-

Amazon

しっかり聴こうとしてる。長いのでちゃんと聴いてなかった。