sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2021年5月31日、あるいは安全地帯

起床

6時前。筋トレ、肩、上腕三頭筋

ゴミを出しに行くと粗大ゴミでテープデッキが捨ててあるのを見つけた。拾わない勇気。かなり高齢世代も住んでいる集合住宅だから、ゴミを観察していると面白い。人生の精算をはじめているんだろうな、という感じがわかるゴミが捨てられたりしている。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

5km。骨伝導ヘッドフォンでエルヴィスを聴いていると、音楽そのものの音質と、デバイスの音質とがマッチしていて非常に良い。情報量が多くない音楽だから情報量が減ってしまうデバイスと相性が良い。今月は80km。

 難しい……。

sekibang.hatenadiary.com

読了。 

 次。

夕方に買い物。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

帰宅するといろいろと荷物が届いている。そのなかに飯坂温泉の鯖湖湯の由来について調べた方が昔出した小冊子が入っていた。ありがたい。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

安全地帯 / 安全地帯 II

安全地帯II(通常盤)

安全地帯II(通常盤)

Amazon

 安全地帯のカセットテープも届いたので聴く。「ワインレッドの心」を収録したアルバム。かなりニュー・ウェーヴ色が強いアレンジが目立つのだが(アルバム・リリース後にシングル・カットされているらしい「マスカレード」のイントロなんかTalking Headsのようだ)、その後の邦楽メジャー・ロックの方向性に対して強く影響を及ぼすような楽曲が多い。名盤。

Hが帰ってきたのでベランダで糖質ゼロビール。夕食とともに麦焼酎

ストレッチ。風呂。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

寝かしつけ後、金継ぎの作業。銀粉を蒔く作業。漆をごく薄く塗ってすぐ粉を蒔く方式でやってみたが、かえって難しい。まず、漆が均一に塗れてないので粉のつき方がまばら。まぁ、良いや。

寝る前に送っていただいた小冊子を読む。いろいろと文献情報があり、興味がさらに広がる。松平定信が隠居したあとに飯坂温泉に泊まり来て紀行文を残していたことを知る。デジタル化されており閲覧可能であるので折を見て確認してみたい。