sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2021年9月1日、あるいは急に寒い

6時前に起きる。筋トレ、背中、腹筋。15Rep。

最近はすぐに眠れないときに、次の小説について考えている。こないだ書き方がわかってしまったので、たぶんより上手く書けるような気がする。昨晩は書き出しも思いついたので、来年また時間があれば書いてみようと思う。いまは思いついたことをメモに書き溜めている。

ネイト・スミスの2017年作。かなりマッシヴなアフロ・ヒップホップ・ジャズって感じ。

ふとまた本は近所の本屋に注文して買おうかな、という気持ちになる。以前に使っていたサービスは提携の書店が建物ごと消滅したので使えないのだが、昨日行った書店で別なサービスと提携していた。目下のところ特別欲しい本はないのだが。

昼飯前に5kmラン。ひさびさにランだった気がする。今日からスポーツ用のマスクを試してみたが、まったく息ぐるしさがなく、本当に見た目的な部分で周囲への「配慮」をするだけのアイテムって感じ。どうせ人とほとんどすれ違わない閑散とした坂道とかを走ってるだけなので用途にはマッチしている。

昼食はマクドナルドへ。いつもの肉厚バーガーでなく、チーズロコモコなる限定商品(?)を試してみる。月見チーズに、謎のスパイシーなソースがかけてある。イマイチハマらず。少し買い物して帰る。自転車屋でチェーンオイルを買ったらめちゃくちゃ親切に色々教えてくれた。

sekibang.hatenadiary.com

気が向いたので消費行動を振り返る記事を書いた。 

Next Is Now

Next Is Now

  • Youth Sounds / Cadiz Entertainment Ltd
Amazon

中原昌也Twitter経由で知った気がする。Flying Lizardsでヴォーカルをやっていた人のソロ作らしいのだが(このバンドについては全然しらない) 60年代の女性アイドル歌手がダブをやってるような強烈な組み合わせにクラクラする。素晴らしい!

Hが帰ってきたので仕事を終えて、白ワイン。すだち泡盛ソーダ

ストレッチ。風呂。

寝かしつけ後、井岡一翔の試合があったので見はじめる。無観客試合。緊張感がいつもよりあって良い。序盤挑戦者の勢いにややヒヤヒヤしたが、だんだん井岡のペースが生み出されていく、そのチャンピオンの巧みさに惹きつけられた。挑戦者も戦略的に体力を使ってきて最後まで見どころがある試合。ホームでの圧倒的チャンピオン有利のなかで負けられないプレッシャーもあったと思うが、しっかりと勝ち切った感じか。こんな素晴らしいファイトを見せる選手にまたタトゥーで色々言ってくる協会があったらマジでおかしいと思う。

2021年の夏に買ってよかったもの

9月にはいったら急に夏が終わった感じがするので、夏の消費活動の振り返りでもしておこう。まずは去年に引き続きリモートワークの日々で大変に重宝したのがパタゴニアのバギーズショーツ

www.asahi.com

水陸両用の短パンでは定番商品だが、去年この記事(↑は、7インチ丈の製品を紹介しているが、俺が買ったのは5インチの短いタイプ)を読んでからずっと買おうと思っていたのだった。

で、買ってみたらめちゃくちゃ良くて。グレー、ブラック、ブルーと3色色違いで買ってしまったぐらいヘビーに愛用した。なにが良いかと言うとインナーがついているのね。なので、下着(パンツ)を履かなくても履ける。これがとにかく爽快で快適で(しかもインナーのおかげで大事な制御棒も完全にアンダーコントロール状態)。パンツを履かずに短パンを履くのが完全にデフォルト状態になった。今年の夏は下着を履いた日が3日ぐらいしかなかったんじゃなかろうか。洗濯後もすぐ乾くし最高。もう2色ぐらい買いたいぐらい。

快適といえばIcebreakerのTシャツも良かった。メリノウールを約90%使ってる。サラッとした肌触りでチクチクしないし、薄いけど透けない。メリノウールの良さについてはユニクロのセーターのときにも実感していたけれど、夏も良い。たとえば、猛暑のなかちょっとコンビニに買い物にいって帰ってくると結構汗をかいているじゃないですか。それでコットンのTシャツだとちょっとTシャツから嫌な臭いがでてたりする。しかし、このTシャツだと抗菌効果かなんかがあるせいか全然臭わない。繊維自体のにおいみたいなのはあるけど、クサくはない。汗もすぐ乾く。コットンのTシャツなら帰ってきたらすぐシャワーだ、って気持ちになってたけど、このTシャツだとそうでもない。しかも干しておけばすぐ乾くので、洗わずにまた着れる。なんか全然臭くならないんだよ。すごいことだ。心理的に3〜5回来たらネットに入れて洗ってたけど、この無臭具合はすごい。まぁまぁな値段がするので、これは少しずつ買い足したい。Tシャツも洗わねーし、パンツも履かねーしで、この夏は全然自分の洗濯物がない、みたいな日があったな。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

あとオーディオラックも買った。買った、っていうかセミオーダーで作ってもらったんだけど。自分の家のテイストにマッチするオーディオラックが全然なくて長年探してたんですげえスッキリした(ウォルナットを使ったのでまぁまぁなお値段にはなってしまったが)。今回頼んだ家具屋さんはオーナーの方もオーディオ趣味がある方で、自分で理想のラックを作る、みたいなところからこういうサービスをはじめたらしいので、メールのやりとりでオーダーをする際も最初から色々わかってくれてる感じで良かった。

pythagora-shop.com

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

大きめな買い物としてはクロスバイクも買った。在宅が続くとマジで運動しなくなるので、時間を見つけてマメに走っていたのだが、クロスバイクを買ってからは自転車 : ランニングの比率が3 : 2ぐらいになった。カロリー消費の効率としてはランニングのほうが全然良いのだが、自転車のほうが関節への負荷がないので体にやさしい感じ。「既定路線」的にロードバイクが欲しくなっているのが新たな問題だが……。

ランニングや自転車で外に出るときは日焼け対策にノースフェイスのロンTを愛用していた(これも黒とブルーで2枚買った)。シアサッカーみたいなザラッとした触感の生地で汗をかいてもあんまりベチョッとしない。これももうちょっと買い足したい。

2021年8月31日、あるいはショッカーの「アーッ!」

6時前に起きる。筋トレ、胸、上腕二頭筋。15Rep。食後に「仮面ライダー」第6話。カメレオン男。ここからショッカーの戦闘員が「イィーッ(どちらかというとアーッに聞こえる)」と言い出す。ショッカーの「科学人」も急に外国人俳優になって、カタコトの日本語でライダーの弱点を分析している。面白い。ナチス系の科学者っぽい設定。そもそも仮面ライダーってショッカーが作ったのに弱点知らねえのかよ、と思うが、そのへんが緑川博士のすごさだったのかも。小田急線に本郷猛が轢かれそうになるなど見どころが多い。しかもすげえ良いところで「つづく」! 「マジかよ!!」と叫んだ。ナチスの遺産をめぐるストーリーになったたが『マルタの鷹』がモチーフだったのかも。ちょっとノワール風味が強い。

幼稚園へ。

昨日の「メロ夜」で「I'm Coming Out」が流れていた。ナイル・ロジャースナイル・ロジャースらしいカッティングをやっていて最高! となった。カーステレオで聴いたらドラムの鳴りが車のハードウェア特性とバチッとした相性だったみたいでより最高。

飯前に20kmほど自転車。そしてちょっと買い物。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

注文していた竹皮草履も届いたので履いてみる。良い感じ。

夕方、幼稚園へ。

帰りに本屋で買う。

帰宅後、糖質ゼロビール。白ワイン。すだち泡盛ソーダ

ストレッチ。

夜またトラック作り。時間が溶けた。

2021年8月30日、あるいはストーンズってめちゃくちゃ良い

6時に起きる。しっかりと寝たはずなのにかなり眠い。上半身の節々に筋肉痛もある。少しダラダラと筋トレ、腹筋。

リビングのスポットライトの電球が切れている。「LEDなのに寿命早いな……」と思ったらLED電球じゃなかった。全部スポットライトは同じ時期に入れているのだが、寿命の個体差がすごい。

朝食のときにアイスコーヒーを飲んでいたら、急にHが「おい、のび太、なに飲んでんだ」とジャイアン風の声色で言うので面白かった。

Who Are You?

Who Are You?

Amazon

 ジョエル・ロスの2020年作。2019年のファーストは愛聴したがこれは聴き逃していた。昨日ラジオで聴いたネイト・スミスの新譜にも参加している模様。新世代のスムース・ジャズというか。

朝から打ち合わせ。終わって自転車。21km。休み中動けなかった分少し長めに走る。

スティッキー・フィンガーズ

スティッキー・フィンガーズ

Amazon

 昨日の「Barakan Beat」でこのアルバムのA面がまるごと流れていた。持っているような気がしていたが持っていなかったアルバム。冒頭の「Brown Sugar」は中学生の頃に買ったベスト盤にも入っていた。それに続く「Sway」のユルいBPMで、2本のギターがかなり自由に動いてる感じとかも実に良い。チャーリー・ワッツのドラムもこれまで全然意識して聴いたことがなかったが、後ろにヨレていく、もたつくようなドラミングってかなり独特だなぁ、と思う。上手いか下手か、じゃなくスタイル。代役の人はこういうヨレも再現して叩くんだろうか。

SOME GIRLS

SOME GIRLS

Amazon

 1978年リリース作。これもめちゃくちゃ良い。高域が立った録音がまずかなり好みだ。

夕方、Hが帰ってきて仕事を切り上げ、糖質ゼロビール。夕食とともな白ワイン、すだちキンミヤソーダ、すだち泡盛ソーダ

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by mstk (@mk_sekibang)

今日の作品。

ストレッチ。

夜、打ち合わせ。風呂。 

自転車用に水のボトルが欲しいな、と思ったので注文。 

「メロ夜」。

sekibang.hatenadiary.com

読了。

ヴァージニア・ウルフ 『灯台へ』

夏休みの読書。

俺はいま36歳で中年と呼ばれるのにやぶさかではない年齢に突入しているけれど、こういう小説を読むと「年を取るのも悪くないね」って思う。この作品は(たぶん)学生の頃に古い訳で読んでいた。そのときは、まったくわからなくて(退屈で難しい作品と思ったかもしれない)その本も手放してしまったし、内容も一切覚えていなかった。本当に俺はこれを読んだことがあったのか? ウルフの別な作品かも? と自分の記憶を疑ったぐらいの「初見」っぽい読書感にも驚いたのだが、かつてあれほどわからなかった作品にこんなにグッとくるのにも驚く。それが経験を重ねること、読者としてのエイジングを経る、ということなのだろう。

描写・文章の密度、比喩の巧みさ、そうした細部を見ていくのも良いのだけれど、全体を通しての構成や視点移動といった映画で言うところの編集の良さによって大きな物語的な出来事が起きない小説のなかに、内省を迫るうねりを生み出すこのすごさ。第1部の一晩、ここではラムジー夫人から、夫、8人の(!)子供、ラムジー家への訪問客たちが、それこそなかなかたどり着けない灯台の回転する明かりが周囲を照らすように描かれていき、ときにその光はラムジー夫人へと反射して、夫人自身の姿をも映し出す。そして、一気に10年の時間を駆け抜ける第2部。それまでゆっくりと進んでいた時間がここでは溶け出して一気に走り出す。戦争、数人の登場人物たちの死について、朽ちていく家について。そして第3部。ラムジー夫人はすでに鬼籍に入っている。第1部のような視点の中心となる灯台はない。しかし、その不在の灯台へと向かうまなざしがある。この失われたものへ哀しさ。気難しく、偏屈で、嫌な父親であったラムジー氏もこの10年で年を取り、変わってしまっている、それを観測する息子の姿もまた感動的だ。

また、夫婦を描いた小説、としては『コレラの時代の愛』ぐらい好きかも。

sekibang.blogspot.com

2021年8月29日、あるいは夏休みの終わり

1時頃まで『灯台へ』を読んでいた。第3部に入るところまで。8時過ぎまで寝る。朝食後に筋トレ、肩、上腕三頭筋

ダラダラと過ごして昼食。レトルトカレー

昼寝。

「サンソン」。夫婦放談。山下達郎の江戸っ子風の話し方の話題で「DVD」を「デーブイディー」と発音する、という竹内まりやの指摘。「デーブイデー」とは言わないらしい。

おわつを食べて買い物へ。白ワインを買う。

帰宅して糖質ゼロビール。ひさびさに「Tokyo Moon」。ネイト・スミスの新曲がかなり良かった。

「Barakan Beat」。チャーリー・ワッツ死去に伴う全面的ストーンズ攻勢だったが「ストーンズって超カッコ良いな」と阿呆の感想を抱いた。いまだにちゃんと聴いたとは言えないバンド。何枚かアナログは持ってるのだが。

夕食ともに白ワイン、すだちキンミヤソーダ

ストレッチ。風呂。

HがiPadで絵を描くことを覚えた。

f:id:Geheimagent:20210830064618j:image

バイキンマン

f:id:Geheimagent:20210830064653j:image

f:id:Geheimagent:20210830064658j:image

仮面ライダー。ライダーは何回も何回も描いていた。見本になるようなものを買ってあげると良いのかもしれない。

 

2021年8月28日、あるいはライダーは悲しい

7時前に起きる。「ウィークエンドサンシャイン」。朝食後「仮面ライダー」。第4話。このへんから格段に戦闘シーンなこなれてくる。変なコマ撮りとかがなくなって、ジャンプと宙返りが多用される。本郷猛が子供を励まそうと手を握ると、力が強すぎて「痛いッ」と言われてしまう。仮面ライダーはいちいち悲しい。

掃除をして筋トレ、背中、腹筋。15Rep。

スリッパに使っていたコットンの草履がぼろぼろになっていたので新しいものを注文する。竹皮のものにした。

昼食とともにホッピー。昼寝。

f:id:Geheimagent:20210829005238j:image

「ゴレンジャー」も観ている。Hが図鑑を見ながら描いたゴレンジャーが上手だった。

フリクリ」を観てみる。よくわからん。

さらに「仮面ライダー」。第5話。カマキリ男が武器に鎖鎌を使っていた。

おやつを食べてから、酒屋にリターナブルのホッピー瓶を返しにいく。そのお金(60円)をHにあげて、お菓子を買わせようとコンビニへ連れて行く。かなり迷って一生懸命に選んでいた。結果、ビッグカツとカルパスみたいなものを買っていた。が、レジで自分のお金を出すのを嫌がる、というアクシデント。一旦立て替えて説得してお金を出させる。

帰宅して糖質ゼロビール。夕食とともにすだちキンミヤソーダ

ストレッチ。風呂。

読書。 

CHASM

CHASM

Amazon

 お世話になっているレコード屋Twitterで言及されていた。2004年のアルバム。初めて聴いた気がするが、めちゃくちゃ良くてビックリする。2004年時点で韓国のラッパーをfeat.してる先見の明(日韓W杯後で、日韓の音楽的交流がより進んでいたのかもしれない。無論、それ以前からキム・ドクスとのつながりなどがあったわけだけれど)に驚く。

ふと思い立って、10ヶ月近く溜まっていたタモリ倶楽部の録画データを全部消した。新規の録画も止めてしまった。