5時に起きる。枕が変わったせいか深夜に1度目が覚めてそのあとうまく眠れなかった。Hも同じだったようで2時ごろに「起きようよ」と言われて「2時だよ」と言って目を瞑らせた。朝の気温は23度ぐらいまで下がっている。湿度は高いが横浜よりもいくらか過ごしやすいか。
筋トレ。トレーニング用具を一切持ってこなかったので3種類のプッシュアップを限界までやる。その後、5km走る。自然のなかを走る、って感じで気持ち良し。走っているあいだにやたらと野良猫を見た。
朝食を食べていたら父が軽トラに竹を積んで帰ってきた。「流しそうめんしたい」という孫の声に応えようという気迫が伝わってくる。
書生のようなスタイルでワーケーション環境を整える。文机は近所の寺で使ってたものをもらってきたらしい。ヒノキかなんかの一枚板で木工職人かなんかが作った、とかでバカみたいに重い。MPBのスピーカーでなにげなく音楽を再生してみたら、板がいい感じで音を響かせてくれていい感じだった。
仕事前、戯れにマニュアル車(軽トラ)を運転してみる。学生時代に一度、マニュアルのハイエースを使って楽器の運搬をやったことがあった気がするがそれ以来だから17〜18年ぶりだろう。クラッチも踏まないとエンジンがかからないことを覚えていないうえに半クラの感じがまったく思い出せず、エンストさせまくった。
『古文の読解』を読み進めていたら『枕草子』にオウムの記述があることを知ってかなり驚いた。江戸時代に入って東南アジア原産の小鳥が輸入されて町民のあいだでも愛でられたのは知っていたが、平安時代すでに外国の鳥が流通していたのか。
江戸時代における外国産の鳥の輸入については「江戸博物文庫」のなかで知った。
午前中に弟が子供を連れてくる。6歳以下の子供が3人集まって一気に賑やかになる。
いつライブラリに入れたかまったく記憶にないが日本のSSW。「知っているミュージシャンが参加していそうだなぁ」という音作りだったが冨田ラボも絡んでいるのだった。声量のないMISIAのようだ。
夜は高校の同級生と会う。10年ぶりぐらいに会う友達が大学の先生になっていて、なにやらすごい研究発表をした、と言っていて驚く。論文のインパクトファクターが7、とかその道の人にしかわからないがすごい指標で、近い分野の研究をやっているTが驚いていた。