sekibang 3.0

文化的消費活動の日記

2022年3月31日、あるいはよっしゃっしゃっす

4時過ぎに起きる。筋トレ、胸、上腕二頭筋。Nightly News(3月29日分)。ウクライナとロシアとの停戦交渉に関するニュース。ロシアは首都付近の兵力を大幅に撤退すると言っているが、それが本当の話なのかという疑念。その交渉の最中に車で避難中にミサイルでふっとばされて妻を失った男性がインタビューに答えていた。アメリカではシニアや免疫異常の人など向けに二度目のブースター・ショットの承認が降りている。一度目の追加接種率はアメリカでは45%。日本では40%強らしいのでほとんど追いついている。アメリカでの新規感染者数は7日間平均で一日大体3万人ぐらいになっている。これで落ち着いている、という風に解釈すべきなんだろうか、と思う。人口比で考えたら、新規感染者が日本で一日で1万人ぐらいになったら、ほとんど平時、みたいなことか。

その後、英単語の勉強と英語学習YouTuberの動画を視聴。アメリカ英語の発音を理解しよう! みたいなコンテンツを浴びていると、帝国主義、って感じがしてくる。

朝食後、「ウルトラマン」。地底への挑戦。金を食べる怪獣がでてくる。キャップとイデがドリルのついたマシンで地底に潜るのだが、その際に「地底魚雷」という武器がでてくる。地底魚雷。そのセンスが好き。


www.youtube.com

YouTubeでレコメンドされてきたSaweetieの新曲。H.E.R.が参加していてその儚げな(まるでコトリンゴのようにも聴こえる)ヴォーカルと、有り体に言えば、今どきのセレビッチ(もはや死語か)なリリックがたまらない。ここに埋めようがない国力の差を感じてしまう。

冒頭のメタル + ドラムンベースみたいなトラックから度肝を抜かれたが、全体的にメロウな雰囲気が漂うヒップホップアルバム。かなり好き。よっしゃっしゃっす。

5km走る。ひさびさに体脂肪率が12%という数字。

夕方、昨日の白ワイン。草のようなフレイバーが良いな、と思う。

sekibang.hatenadiary.com

読了。

Bach Clavier-Ubung II..

Bach Clavier-Ubung II..

Amazon

Twitterで知った日本人演奏家のアルバム。17世紀に制作されたチェンバロを使用しているらしいのだが、そのエレガントかつ深みのある音色と思慮深い演奏に心が大きく動く。

泡盛ソーダwithレモン。